回復食のご提案 ※ファスティング期間中の朝昼ごはん含みます

クレンズ回数=回復食数
栄養をたっていたため、吸収力が抜群です。回復食が重要です
消化を助けるために、よく噛むことが基本です
食材はなるべく細かく切りましょう
胃をならすために通常より少な目で
和食(まごわやさしい)が基本です

 

自分の胃腸をいとしい子供のように優しく接してあげましょう

 

お薦めのたべもの

■重湯

重湯とは沢山の水を加えてよく煮たお粥の上澄みのことです

米粒が残っていないのでとても消化しやすく、断食後の回復食にはぴったりです

 

■おかゆ

 

■味噌汁

具は消化のよいものを入れましょう

豆腐 キャベツ 軟らかく煮た人参、大根

 

■野菜の煮物

(つめたいサラダはおすすめしません)

 


おかゆ
具なし味噌汁

うみぼし

柔らかい野菜

 


おかゆ
梅干
具入り味噌汁
(消化の良い 玉ねぎ 豆腐 
キャベツなど)
温野菜サラダ(ポン酢などで)

 

 

 


ご飯(100gぐらい)
納豆
具入り味噌汁(海藻入り)
ひじきの煮物やかぼちゃの煮物など

 

 

ファスティング後

その後 魚、肉(揚げ物を除いたもの)→揚げ物
のように徐々に胃をならします

 

 


おかゆ


お粥の作り方は、普通のご飯を炊くときよりも水の量を増やして炊くだけです。お粥の炊き加減は、お米とお水の割合で変わりますから、お好みで調整してください。お米の5倍量の水で作ったお粥は全粥、7倍量の水で作ったお粥は七分粥、10倍量の水なら五分粥になります。水の割合が増えるほど、薄く炊くことができます。


材料(1人前)
米 1/4合
水   900ml
※炊飯器の場合はおかゆモードで

土鍋の場合は
強火→煮立ったら弱火40分ぐらい→むらし15分
胃腸の為にはなるべくトロトロなのがよいです

 

お粥の10の功徳

1 肌つやがよくなる
2 気力体力がわいてくる
3 老化を防ぎ若さを保つ
4 血液がきれいになり頭がさえる
5 食欲をおさえ食べすぎない

6 デトックス作用で身体がかるくなる
7 風邪をひかなくなる
8 空腹が癒える
9 のどが潤う
10 便通がよくなる

 


お粥は私たちを元気にしてくれる素晴らしい食べ物です

消化吸収もよく胃腸にも負担をかけずにエネルギーに変えてくれます

食べすぎた次の日 胃腸が弱ってる時 体調を崩した時そんな時はおかゆに頼りましょう